当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【10月】AB&Company株主優待シャンプー株主専用商品全掲載

https://na.agu-hair.com/

AB&Companyの株主優待で到着したシャンプーの紹介・感想を女性目線でレポートします!株主の選べる商品も全掲載!

スポンサーリンク

AB&Company株主優待基本情報

(9251)AB&Companyの株主優待

自社商品(シャンプー等)を販売する公式オンラインストアで使用可能な優待券

株価権利日年間
優待利回り
年間配当
(利回り)
年間
総合利回り
980円10月末8.16%28.07円
(2.86%)
11.02%
株数貰える優待
最高利回り
100株以上8,000円相当
500株以上24,000円相当(8,000円相当×3)

※2024.10時点(優待利回りは最高利回り基準)

現在総合利回り11%超。優待だけでなく結構な配当も出ます。グロース市場でここまでの内容は珍しいと思います。

AB&Company株主優待の商品

優待は、公式オンラインストアでシャンプー、トリートメント、ヘアオイル、ヘアミルク、ワックスなどの中から好きな商品を選べます。ちょうど8000円に設定された株主専用詰め合わせセットも複数ある親切設計!もちろん送料も無料。

2023年度株主専用商品(専用サイトより抜粋)
LYPプレミアムがお得すぎるので紹介[PR]

月額508円(税込)が対象者は3ヶ月無料!
更に5,000円相当の特典付でむしろ儲かる!

PayPayポイント1,000円分
ヤフショ2,001円以上2,000円引き×2枚
という嬉しすぎる内容!私ももちろん登録し
食品やフルーツをほぼ無料で買いました!

【対象ならラッキー!】
Yahooにログインした状態で
ここを押すと対象者には
3ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます


届いた商品と感想

\筆者が選んだのはこちら/

・シャンプー本体&詰替え
・トリートメント本体&詰替え
・ヘアオイル

公式単品価格の合計8965円⇒株主セットで8000円でした!ただでさえ利回り高いのに株主割引まで・・・!

気になる使い心地ですが、サロンシャンプーにしては結構使い心地普通かな?(ドラストとあまり変わらない?)という印象。ただ美容室専売品なので実際成分はきっといいと思うのと、なにより8000円相当ということで量がすごいです。

オイルは髪だけでなくハンド・ボディにも使えるので、いちいち手洗わなくていいのが良い。使うとしっとりして濡れ感が出て気に入りました。

10万円ほどの投資で貰える商品としてはかなり良いと思いました!コタや日華化学レベルの髪が変わったと即分かるほどの威力は感じませんが、普通に日常使いに良いシャンプーが欲しい方におすすめ。

※クロス取引のできない銘柄です。株の売買は自己判断でお願いします。

株主優待シャンプー比較まとめ

今までに私が使ってきた株主優待シャンプーをまとめてみました!上から順におすすめです(製品の使い心地のみでの評価)

コタ自分の髪に合った製品が贈られるサロンシャンプー
アジュバンHDさらさらになるサロンシャンプー
ヤーマン美容家電だけでなくトリートメントもありすごく良かった
日華化学5000円以内で好きなヘアケアが選べる!
AB&Company100株8000円相当でとにかく量が多く量派におすすめ
ホソカワミクロンシンプルな薬用シャンプー。独自技術で勝負。量少なめ。
新日本製薬トリートメント不要、速乾成分も入ったオールインワンシャンプー。私の髪には合わなかったけど便利な商品

誰でも株主優待を入手する方法

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!

お金の悩みを無料相談!保険チャンネル[PR]

家計や老後資金、資産運用などのお金の悩み、専⾨家に無料相談しませんか?
私も実際してみましたが営業ほぼもなく親身にアドバイスをくれ、しかも
相談特典でハーゲンダッツ3つ貰えました!
リクルートのサービスなのも安心!

\無料相談はこちらから/