
ギフト(9279)の株主優待で、家系ラーメンの町田商店に行ってきました!
お店情報や割引情報、株主優待やクロス取引の情報を紹介します。

株主優待で好きなメニュー1品無料!
(9279)ギフトは町田商店などのラーメン店を経営する会社。
社名には『ラーメンは、単にテーブルの上に置くのではない。一人ひとりに「贈る」気持ちを大切にする』という意味が込められているそうです。
株主優待では、系列ラーメン店の無料券がもらえます。
権利日は4月末と10月末の年2回。
それぞれ100株保有で無料券2枚、200株保有で無料券3枚がもらえます。
■優待食事無料券が利用できる店舗(2021年10月現在)
https://www.kabuyutai.com/kobetu/gift-group.html
・町田商店
・ラーメン豚山
・がっとん
・ばってんラーメン
・四天王
・その他一部の系列店
好きなメニューと引き換えが可能で、私の行った町田商店水道橋店では
この中から好きなメニュー1タップが選択できました。

大量のチャーシューとネギが入ったネギチャーシューメンが1130円で1番高いメニューなので、
株主優待で選ぶならお得度的にはこれが1番!
私は町田商店初ということもあり、味玉やチャーシューがバランスよく入ったMAXラーメン950円をセレクト!
無料トッピングが独特
これがMAXラーメン!家系のこってり濃厚とんこつ醤油。
麺はかなり太くがっつり系でおいしい!


無料トッピングは、定番系のほかにきゅーちゃんとオニオンスライスがあったのが
印象的でした。オニオンの辛味がスープにあいます!


きゅーちゃんはうーん???のせてみたものの謎???
もしかしてライス用だったのかな。。。
完まくアプリでスタンプたまる
ラーメンをスープまで全部飲み干す=完まくを達成するとスタンプが1個もらえて、
10個あつめるとラーメン1杯無料&100円トッピング永久無料という完まくアプリがあります。
家系ラーメンのこってりスープを飲み干すのは健康と天秤だし、
10回ってきついですよね・・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
でも!誕生月はスタンプ2倍!
毎月特定の日は3倍!
3倍の日はアプリなどで告知されるのでそのタイミングで行くのが良いと思います。
3倍日狙って行けば10こ達成達成できそうかもですよね!
知らなくて適当な日に行ってしまってちょっと後悔・・・
選ばれし者?には5倍クーポンがアプリで届くこともあるそうです。(相当な常連のみかもしれません)
優待クロスでの取得
ギフトは優待クロス定番の日興証券で一応一般売り対象の銘柄なのですが、
在庫がほとんど出ません。
2021年5月~毎日在庫見てましたが、
11月12月に200株だけあって他はずっと0でした。
私は権利月にSBIで急に在庫出たときがあったのでそこでクロスしました。
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!