トップページ大改造!お得情報一覧化しました

8/24~サムライマックトリプル肉厚ビーフ可能なトッピング・株主優待

2022年8月24日(水)から2週間・ディナー限定で、
マクドナルドにてサムライマック『炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ』が再び発売!
従来は2枚のパティが今だけ3枚!

サムライマックの価格や無料でできるトッピング、カロリー、株主優待等の情報をまとめました

スポンサーリンク

商品・価格情報

株主優待でオーダー可能
ディナー限定17時~販売


炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
単品640円

出典:公式サイト

ビーフ3枚チェダーチーズ3枚スライスオニオンなどを香ばしくトーストしたけしの実を使用したバンズでサンド。香ばしい炙り醤油風のソースが、肉のうま味を引き立てる

※公式情報

マクドナルドの株主優待を使うならなるべく値段の高い商品がお得!

サムライマックトリプル肉厚ビーフは単品640円とかなり高いので、優待持ってる方はお得なタイミングです!


(参考)レギュラーメニュー
「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」490円
「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ 」490円

※公式情報

一方でかなりのボリューム・カロリーなので注意。

気になるカロリーは?

サムライマックのカロリーはこちら。

サムライマックのカロリー

炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ
・・・471kcal

炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ
・・・625kcal

炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
・・・841kcal

トリプルだけあってカロリーもすごい!!
通常メニューで最も高カロリーなバーガー
倍てりやきチキンフィレオの768kcalも上回ってます

なおサイドでポテトLを選ぶと1300kcal超

ポテトのカロリー

マックフライポテトL ・・・517kcal
マックフライポテトM ・・・410kcal
マックフライポテトS ・・・225kcal


ドリンクもつけると1500kcalとかになります
(ジュース類は200kcal前後あります)

無料で増量!トッピング情報

[無料で増量可能なトッピング]
トリプル肉厚ビーフ、ダブル肉厚ビーフ、 ベーコントマト肉厚ビーフ全て同様
 ・ソース(炙り醤油風ソース)
 ・スライスオニオン
 ・トマト3枚まで(1枚40円、株主優待なら無料)


※トマトトッピングはトマト取り扱い店のみ可能


こちらがトマト3枚とスライスオニオンを増量したトリプル肉厚ビーフ。
トッピングとても合ってておいしかったです!
ただしボリュームやばすぎて1人で食べるのきついので注意。

マクドナルドの株主優待

マクドナルド(2702)
  1. 権利月は6月と12月。
  2. 食事券が100株で1冊、300株で3冊、500株で5冊もらえる
  3. 1冊にバーガー類、サイドメニュー、ドリンクの引換券が各6枚ずついている

株主優待券はバーガー、ポテト、ドリンクそれぞれバリューセットで選べる商品と引き換えができます。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!
優待レポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぴよのよいちの優待タイムズ