当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【日興優待クロス】 参考になるかも?! 2021年5月の一般在庫推移

4月に続き、去年の日興証券の在庫推移ってどんな感じだったの?というのをざっくりまとめてみました。
毎年在庫状況は全然変わるので参考になるか微妙ですし、
手元にあったデータのみでまとめたものですが興味のある方はご覧ください。

優待変更やデータ欠落により以下の銘柄は掲載できてません
・(2678) アスクル
・(3501) 住江織物
・(3544) サツドラHD

優待廃止や変更のあった銘柄も含んでいます
・(6552)GameWith
・(3201)日本毛織

スポンサーリンク

4月第4週(4/21~4/23)

日興証券クロス在庫2021年5月

こんな感じでその週の水曜や木曜の夜の在庫と、
在庫が大量復活する金曜争奪戦前の在庫を並べて掲載していきます。
今年同様、高利回り銘柄は4月には無くなってます。

4月最終週(4/29~4/30)

日興証券クロス在庫2021年5月

在庫0銘柄増えましたが、金曜には結構復活。

5月1~2週(5/5~5/7)

日興証券クロス在庫2021年5月

この週も金曜に結構復活してます。
ツルハはこの翌週の5/12が権利付き最終日ですがこれだけ在庫残ってました。

5月3週(5/14)

日興証券クロス在庫2021年5月

この週は金曜しかデータが残ってませんでしたが、前週と大差ない感じ?
クスリのアオキはこの翌週の5/18が権利付き最終日ですがこれだけ在庫残ってました。

5月4週(5/20~5/21)

日興証券クロス在庫2021年5月

権利付き最終日前の最後の金曜日は、全銘柄が在庫復活してます。

5月権利付き最終日の週(5/26)

日興証券クロス在庫2021年5月

権利付き最終日前日の争奪戦でも、全銘柄が在庫復活してます。
最近の日興のパターンだと、今年は前日よりも当日復活の方が多くなるかも

まとめ

以上です!データ欠落も多く申し訳ないですが昨年はこんな感じでした。
ブックオフやライクは難易度激高、他の銘柄は無くなっても復活で狙えてた感じですかね。
今年も同じように推移するとは限りませんがご参考までに。

個人で収集したデータですので間違い等ありましたら申し訳ございません。

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!

激アツ!三菱UFJで最大59,000円還元[PR]

話題の三菱UFJカード今なら新規入会&条件達成で最大50,000円相当特典貰える!
(UFJ銀行口座開設入金で1万、カード利用金額に応じ最大1万、対象店舗最大20%還元で最大2万、各種取引で1万)

さらにポイントサイトのハピタスを経由するとカード発行・口座開設だけで7,000円相当ポイント還元!
(カード発行3,000円、UFJ銀行口座開設で+4,000円)

ハピタス新規は更に最大2,000円!
\入会はこちらから/


クロス在庫
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぴよのよいちの優待タイムズ