
2025年5月21日(水)~発売のマクドナルド期間限定のグランドセット『グランドフライ』『グランドコーク』、株主優待が使えるのかまとめました
マクドナルドのお得関連記事 ▶全部見る | ||
マック『グランドフライ』株主優待は使える?
マックフライポテトMサイズの約1.7倍のグランドサイズ『グランドフライ』は、株主優待券の利用が可能です。(マクドナルドへ確認済)
ポテトMの約1.7倍=約230g。ポテトLが170gなのですごい量・・・!
グランドフライは単品価格480円。現在発売されているサイドの中で断トツ高価格なので、値段に関わらず好きなメニュー一品と交換できる株主優待を使うととてもお得!
▶株主優待で頼める1番お得なサイドメニューはどれ?一目でわかる価格表
月額508円(税込)が対象者は3ヶ月無料!
更に5,000円相当の特典付でむしろ儲かる!

PayPayポイント1,000円分
ヤフショ2,001円以上2,000円引き×2枚
という嬉しすぎる内容!私ももちろん登録し
食品やフルーツをほぼ無料で買いました!
【対象ならラッキー!】
Yahooにログインした状態で
ここを押すと対象者には
3ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます
マック『グランドコーク』株主優待は使える?
Mサイズの約2倍のグランドサイズのドリンク『グランドコーク』は、株主優待券の利用が可能です。(マクドナルドへ確認済)
グランドコークと同時に発売される、グランドコーク ゼロ、グランドスプライト、グランドファンタ グレープ、グランドファンタ メロン、グランドQoo 白ぶどう、グランド爽健美茶も同様です。
グランドコークは単品価格420円。現在発売されているドリンクの中で最も高価格なので、値段に関わらず好きなメニュー一品と交換できる株主優待を使うととてもお得!
▶株主優待で頼める1番お得なドリンクはどれ?一目でわかる価格表
マックのドリンクは氷抜きで注文するとさらに量が増えるのでおすすめです!
知らなきゃ損!マクドナルドお得術
トッピング以外にも、マック行くならこれは知らなきゃ損!な情報をまとめました
KODOクーポン | アンケートでポテトやドリンク無料 ▶詳しく見る |
アプリクーポン | マクドナルドのアプリで割引クーポン配信 |
株主優待 | マクドナルドの株主優待が使える! 株を持ってない人の入手方法も ▶マクドナルド株主優待詳細 |


読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!