対象施設で宿泊などに利用できる優待券
株価 | 権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
---|---|---|---|---|
1226円 | 3月末 | 1.63% | 48円 (3.92%) | 4.48% |
株数 | 貰える優待 | 3年以上で追加 | 最高 利回り |
---|---|---|---|
100株以上 | 1,000円分 | - | |
300株以上 | 5,000円分 | - | |
500株以上 | 5,000円分×2枚 | 5,000円分×2枚 | ★ |
1,000株以上 | 5,000円分×4枚 | 5,000円分×4枚 | ★ |
※2023.3時点(優待利回りは最高利回り基準)
・500株以上を3年以上保有で貰える優待が倍増
・利用は5000円単位で、電話か公式サイトからの予約のみが対象
長期継続保有の認定条件
過去のIRより抜粋
3 月末日の株主名簿に、同一株主番号で継続して 3 年以上記載または記録された 500 株以上保有
の株主を対象
使える施設
エコノミーからラグジュアリークラスまで全国の様々なホテルで利用可能
四条河原町温泉 別邸 鴨川/HIYORIオーシャンリゾート沖縄/春日崎温泉 ホテル大佐渡/佐渡リゾート ホテル吾妻/HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル/四条河原町温泉 空庭テラス京都 /コートヤード・バイ・マリオット大阪本町/銀座 露天の湯 日和ホテル 東京銀座EAST/日和ホテル 舞浜/日和ホテル 大阪なんば駅前/たびのホテル lit 松本/たびのホテル lit 宮古島/スプリングサニーホテル 名古屋常滑駅前/たびのホテル 佐渡/たびのホテル 飛騨高山/たびのホテル 鹿島/たびのホテル 倉敷水島


最上級クラスの四条河原町温泉 別邸 鴨川とHIYORIオーシャンリゾート沖縄以外は、日程や条件にもよりますが1~2万円程度で泊まることも可能なので優待だけで賄えそう。

個人的には、京都の四条河原町温泉空庭テラス京都が料金もそこそこで最高でした!
サンフロンティアおすすめ度別ホテルレポ | |||
▶サンフロンティア関連記事を全て見る |
お得な使い方・利用上の注意
優待券を使っての予約は〔ホテルへ電話〕または〔公式ホームページからの予約+電話〕に限ります。事前に優待を使う旨を伝えていないとNGなので注意してください。
そしておすすめは〔公式ホームページからの予約+電話〕です!
・系列ホテルで次の宿泊に使えるポイント10%還元。優待で支払った分も対象なので結構たまる。
・公式会員になることでレイトチェックアウト1時間無料、アーリーチェックインサービス、ホテル直営レストラン5%OFFなどの特典あり
なお、全国旅行支援の施策をやっていればそれも適用できます。自治体上乗せやってた大阪の日和ホテルに泊まった時は約12000円を株主優待で支払い、10000円分の地域クーポンがもらえました。
サンフロンティアのように電話or公式予約だと、ポイントサイトやOTAのポイントは当然ですがもらえません。ロイヤルなどならポイント三重取りできます。
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!