
(3222)ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株主優待
優待券(100円値引券)または希望の優待品
株価 | 優待権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
---|---|---|---|---|
1119円 | 8月末 2月末 | 5.36% | 16円 (1.43%) | 5.79% |
株数 | 貰える優待(×年2回) | 最高利回り |
---|---|---|
100株以上 | 優待券100円×30枚または食品 | ★ |
500株以上 | 優待券100円×60枚または食品 | |
1,000株以上 | 優待券100円×100枚または食品(~999株より増量) | |
2,000株以上 | 優待券100円×150枚または食品(~999株より増量) | |
3,000株以上 | 優待券100円×180枚または食品(~999株より増量) | |
5,000株以上 | 優待券100円×300枚または食品(~999株より増量) |
※2023.8時点(優待利回りは最高利回り基準)
ポイント
・優待券は株式会社マルエツ、株式会社カスミ、マックスバリュ関東株式会社の店舗にて1,000円毎に1枚利用可能。実質10%オフ券なので注意。
・優待額面での利回りは高いが市場価値に直すと半分程度。

\選べる食品カタログ中身(8月)/

\選べる食品カタログ中身(2月)/

毎年同じ内容なはず。2月と8月でうどんかそうめんか、新米かどうかが異なります。
私は海軍カレーを頼むことが多いです。1年以上常温保管できて、食べたいとき温めるだけなのでめっちゃ便利。味は普通においしいレベル。
写真は100株の場合です。1000株以上だと量が増えます。

読んでいただきありがとうございました!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!