
(2734)サーラコーポレーションの株主優待
カタログギフト、もしくはサーラグループ対象店で使える金券
株価 | 優待権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
---|---|---|---|---|
761円 | 11月末 | 0.26% | 26円 (3.42%) | 3.68% |
株数 | 貰える優待 | 最高利回り |
---|---|---|
500株以上 | 株主優待ポイント 1,000ポイント(円) | ★ |
5,000株以上 | 株主優待ポイント 5,000ポイント(円) | |
10,000株以上 | 株主優待ポイント 10,000ポイント(円) |
※2023.9時点(優待利回りは最高利回り基準)
Next⇩カタログ中身・選んだ商品
カタログ内容公開・選んだ商品
サーラコーポレーション株主優待カタログは公式で確認ができます。ポイント別になってなくて少し見づらいので、ここでは多くの方が選択するであろう1000ポイント商品に絞って抜粋してみます。(家族でポイントを合算したり昨年のポイントと合わせて使うことができないので、5000株以上買わない限り皆1000ポイント商品しか選べません※2022の場合。制度変更の可能性もあり)


私は焼き菓子系頼みました。(2人で2商品)1000円相当なのでまぁまぁ内容です。




ポイントを金券に交換して、サーラグループが運営するホテル、飲食店、ガソリンスタンド、雑貨店、サーラプラザ等で利用することも可能です。店舗の大半が愛知・静岡。(詳細は公式参照)
読んでいただきありがとうございました!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!