当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

注目!2024年5月から拡充・変更される株主優待

2024年5月から拡充・廃止・変更される株主優待をまとめました

スポンサーリンク

①クスリのアオキ

★1:3の株式分割を実施し優待利回りUP
★Visaギフトカードなどが選択肢に追加

⇒万人受けのさらに魅力的な優待に生まれ変わりました!

②GameWith

2024.5のみの特別優待を実施!500株で3000円クオカードが貰えます。
特別優待を発表したものの株価は低調で、優待利回り2.3%程度まで上がりました。

③サツドラ

選べる優待に北海道で使えるEZOCAのEZOポイントが追加。道内1000店舗以上と提携してて北海道の7割の世帯が利用してるポイントなので刺さる人にはすごく刺さりそう。クオカードPayも選べる万人受けの内容が、地元向けにさらにパワーアップしました。

④サカタのタネ

カタログギフトが貰える株主優待。2024年からは1年以上の継続保有が必要になるので注意。

⑤TAKARA & COMPANY

2023.5を以って株主優待廃止。2024年は実施されないので注意!

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!

激アツ!三菱UFJで最大59,000円還元[PR]

話題の三菱UFJカード今なら新規入会&条件達成で最大50,000円相当特典貰える!
(UFJ銀行口座開設入金で1万、カード利用金額に応じ最大1万、対象店舗最大20%還元で最大2万、各種取引で1万)

さらにポイントサイトのハピタスを経由するとカード発行・口座開設だけで7,000円相当ポイント還元!
(カード発行3,000円、UFJ銀行口座開設で+4,000円)

ハピタス新規は更に最大2,000円!
\入会はこちらから/


優待情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぴよのよいちの優待タイムズ