当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【4月/10月】ファースト住建株主優待|何が来るかガチャ優待!長期条件は?

(8917)ファースト住建株主優待

クオカード、商品

株価優待権利日年間
優待利回り
年間配当
(利回り)
年間
総合利回り
1179円4月末
10月末
0.85%43円
(3.65%)
4.50%
株数貰える優待(1年以上保有時)×年2回
100株以上クオカード500円分
300株以上商品(何が来るか不明)

※2023.10時点(優待利回りは100株で計算してますが、300株の方が利回り高そう)

300株商品は何が来るか権利後でないと分からないガチャ方式。過去は素麺(揖保乃糸)、昆布、コーヒー、選べるギフトなどが贈呈されてきました。

令和5年4月は手延素麺揖保乃糸 食べくらべセット(上級品・特級品・縒つむぎ)に決定。

多分これ。税込3400円。https://ibonoito.com/?pid=55797361
スポンサーリンク

継続保有の認定条件

毎年4月末日及び10月末日現在の株主名簿に記載又は記録された当社株式1単元(100株)以上かつ1年以上継続して保有されている株主様を対象といたします。※ 「1年以上継続保有」の条件は、年2回(4月、10月)確定する株主名簿に同じ株主番号で3回以上連続で記載されることといたします。

https://www.f-juken.co.jp/ir/memo.html

クロス取引したい場合、端株(1株)もって4月10月にクロスし続ければ認定されるそうです

PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!

激アツ!三菱UFJで最大59,000円還元[PR]

話題の三菱UFJカード今なら新規入会&条件達成で最大50,000円相当特典貰える!
(UFJ銀行口座開設入金で1万、カード利用金額に応じ最大1万、対象店舗最大20%還元で最大2万、各種取引で1万)

さらにポイントサイトのハピタスを経由するとカード発行・口座開設だけで7,000円相当ポイント還元!
(カード発行3,000円、UFJ銀行口座開設で+4,000円)

ハピタス新規は更に最大2,000円!
\入会はこちらから/