当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

JSP増配&クオカード株主優待は長期保有が必要に

2024年4月30日、(7942)JSPが増配と、株主優待の変更を発表しました。(IR)
2026年からはクオカードを貰うために長期保有が必要になります!

(7942)JSP

クオカード

株価優待権利日年間
優待利回り
年間配当
(利回り)
年間
総合利回り
2330円3月末1.29%65円
(2.79%)
4.08%
株数貰える優待
(2025.3権利まで)
貰える優待
(2026.3権利~)
100株以上クオカード3,000円分1年以上保有でクオカード1,000円分
3年以上保有でクオカード3,000円分

※2024.4時点。利回りは3000円相当で計算

⇩詳細解説

スポンサーリンク
送料無料ロケットナウでデリバリー![PR]

送料も手数料も無料の『ロケットナウ』
商品価格もお店と同じなので
むしろクーポン使うと店より安くなる!
対応地域に大阪も追加!

ここから登録で半額など総額5000円クーポンGET

★ポイントサイト経由例はXで解説


変更は2026年3月から。詳細条件は?

変更は2026年3月からで、まだ時間があります。

(注 1)「継続して 1 年以上」とは、毎年 3 月 31 日および 9 月 30 日現在の当社株主名簿において、同一の株主番号で 1 単元(100 株)以上の保有が 3 回以上連続して記録されている場合を指します。
(注 2)「継続して 3 年以上」とは、毎年 3 月 31 日および 9 月 30 日現在の当社株主名簿において、同一の株主番号で連続して 1 単元(100 株)以上の保有が 7 回以上記録されている場合を指します。

https://www.co-jsp.co.jp/ir/upload_file/tdnrelease/7942_20240430579323_P01_.pdf

9月に1単元以上保有していることもチェックされる形式です。

送料無料ロケットナウでデリバリー![PR]

送料も手数料も無料の『ロケットナウ』
商品価格もお店と同じなので
むしろクーポン使うと店より安くなる!
対応地域に大阪も追加!

ここから登録で半額など総額5000円クーポンGET

★ポイントサイト経由例はXで解説


PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!