
(3134)Hameeの株主優待
1,500 円相当の「Hamee本店」利用クーポン、「ByUR公式サイト」利用クーポン、「ネクストエンジン」利用料割引クーポンのいずれか1つ
株価 | 優待権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
---|---|---|---|---|
1424円 | 4月末 10月末 | 2.11% | 22.5円 (1.58%) | 3.69% |
株数 | 貰える優待 (×年2回) |
---|---|
100株以上 | 1,500 円相当の「Hamee本店」利用クーポン、 「ByUR公式サイト」利用クーポン、 「ネクストエンジン」利用料割引クーポンのいずれか1つ |
※2025.9時点
注意
・ByUR公式サイトで使う場合、税込2750円以上の購入が必要
・1回の注文でクーポンを複数枚利用することはできない
スマホアクセサリーや周辺機器を扱うネットショップ『Hamee本店』で使える株主優待。優待が拡充され韓国コスメのByURでも使えるようになりましたが、ByURでは金額縛りがあることが後出しで判明しがっかりでした。。
Hameeは初回会員登録で100円OFFが貰えるなどクーポンがありますが、こちらは株主優待と併用が可能です。送料も考えると1500円以下で買える選択肢は多くなく、ケーブルやフィルムあたりが無難かなと思います。私はケーブルを買いました!


ポイントサイト案件もあり、今だとワラウ経由で8%還元が最高です。優待利用して手出しなしだと対象外かもしれません(実際経由してみましたが通帳に記載されず…トラッキング漏れなのか入金がないからなのか不明な状況。もちろんとりあえず経由してみるのは全然ありだと思います!)
[PR]Hameeはamazonにも出店しています


読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!