
(3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングス『サンジェルマン』は首都圏を中心として展開するベーカリー。どんな店でどんなメニューがあるのか、お得情報も解説!
サンジェルマン│基本情報
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
ジャンル | ベーカリー/カフェ・スイーツ |
エリア | 全国(首都圏中心、北海道~愛知で展開) |
平均予算 | ~999円 |
主なメニュー | パン、サンドイッチ |
ここが良い!
・スタンダードなパン屋さん。食パンや定番商品が多数並び使いやすい
・毎月新商品が出る
・イートインでカフェとして使える店舗も
サンジェルマン│メニュー
サンジェルマン│レポ

パンがずらりと並んでメニューは豊富。スタンダードなパンは大体揃ってる印象です。サンドイッチ、食パン、総菜パン、菓子パンなど一通り買ったことありますがどれも普通においしいです。


お土産になりそうなクッキーやラスクも販売されています。パイをチョコで包んだ『ミルフィユ』が個人的に好き。おいしい。

同じクリレスのジャンフランソワと比べると、日常で使いやすいパン屋さんて感じです。
サンジェルマン│割引・クーポン情報
ポイントカード | ・300円(税込)ごとに1ポイント ・50ポイントでパンと交換&ランクアップ ・【店舗限定】毎月12日、20日、月末3日間はポイント倍 ・株主優待払いでも貯まる |
回数券 | 【店舗限定】毎月20日は珈琲回数券10%オフ |
LINE | 公式LINEでクーポンが届くこともあるようですが、最近配信なく確認できてません ▶公式LINE |
株主優待 | クリエイトレストランツの株主優待が使える! ▶クリエイトレストランツ詳細 ▶誰でも株主優待を入手する方法 |

ポイントカードの有効期限は発行後1年間。1年で15,000円(倍の日狙えば7,500円)の購入が必要です。常連でないと厳しい設定。
読んでいただきありがとうございました!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!