マクドナルド期間限定新商品!
2023年2月1日(水)発売のアジアンバーガーズ
『担々ダブルビーフ』
『油淋鶏チキン』
『スイートチリシュリンプ』
2023年2月8日(水)発売のアジアンごはん
『アジアンごはん油淋鶏』
『アジアンごはんスイートチリ海老』
価格や無料でできるトッピング増量、カロリー、株主優待等の情報をまとめました


商品・価格・カロリー情報
こちらのバーガー類はすべて株主優待でオーダー可能。
『担々ダブルビーフ』
単品490円~ 588kcal
※辛味が苦手な方はご注意ください。

ビーフパティ2枚にスライスオニオン、ぷるぷるたまご、コクのあるチェダーチーズを担々マヨソースとともに。白ごまと黒ごまをトッピングしたオリジナルのバンズでサンド
『油淋鶏チキン』
単品440円~ 538kcal

チキンパティをトマトやシャキシャキのレタス、さっぱり油淋鶏ソースとともに。白ごまと黒ごまをトッピングしたバンズでサンド。醤油や香ばしいごまの風味としょうがを効かせた油淋鶏ソースがチキンのおいしさを引き立てる
『スイートチリシュリンプ』
単品450円~ 432kcal
※辛味が苦手な方はご注意ください。

ぷりぷりザクザクのえびカツ、スライスオニオン、シャキシャキレタスを白ごまと黒ごまをトッピングしたバンズでサンド。ハチミツの甘みと柑橘果汁の爽やかな酸味に、唐辛子の辛味がアクセントのスイートチリソースとまろやかなスイートレモンソース。
『アジアンごはん 油淋鶏』
単品490円~ 572kcal

チキンパティを香味油を効かせて味付けした新開発アジアンごはんバンズ(100%国産米使用)でサンド
『アジアンごはん スイートチリ海老』
単品500円~ 472kcal
※辛味が苦手な方はご注意ください。

えびカツを香味油を効かせて味付けした新開発アジアンごはんバンズ(100%国産米使用)でサンド
※画像および情報は公式サイトより抜粋
無料で増量!トッピング情報
今回の期間限定バーガーでは、以下のトッピングの量を無料で変更することができます。
[増量可能なトッピング]
【担々ダブルビーフ】
・スライスオニオン(無料)
・タンタンマヨネーズ(無料)※辛そうなので注意
・トマト3枚まで(1枚40円、株主優待なら無料)
【油淋鶏チキン】
・油淋鶏ソース(無料)
・Mスイートレモンソース(無料)
・トマト3枚まで(1枚40円、株主優待なら無料)
【スイートチリシュリンプ】
・スライスオニオン(無料)
・スイートチリソース(無料)※辛そうなので注意
・Mスイートレモンソース(無料)
・トマト3枚まで(1枚40円、株主優待なら無料)
【アジアンごはん油淋鶏】
・油淋鶏ソース(無料)
・Mスイートレモンソース(無料)
【アジアンごはんスイートチリ海老】
・スライスオニオン(無料)
・スイートチリソース(無料)※辛そうなので注意
・Mスイートレモンソース(無料)
・トマト3枚まで(1枚40円、株主優待なら無料)
※トマトトッピングはトマト取り扱い店のみ可能

油淋鶏チキンはもともとトマトが入っているので、トッピング追加するとトマトが最大4枚になります。
↓レギュラーメニューのトッピング情報はこちら
↓マック行くならKODOクーポンもチェック
マクドナルドの株主優待
- 権利月は6月と12月。
- 食事券が100株で1冊、300株で3冊、500株で5冊もらえる
- 1冊にバーガー類、サイドメニュー、ドリンクの引換券が各6枚ずついている
株主優待券はバーガー、ポテト、ドリンクそれぞれバリューセットで選べる商品と引き換えができます。

ドリンクは野菜生活やミニッツメイドオレンジL(270円)を氷なしで注文するのもおすすめ!量がまじで多くなります。
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!