
南フランス プロヴァンスの老舗パティスリー『La maison JOUVAUD』(ラ・メゾン・ジュヴォー)は、日本ではあの井村屋が展開しています。この記事では、国内のLa maison JOUVAUD店舗に株主優待を使って行く方法を解説します
La maison JOUVAUD│基本情報
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ジャンル | カフェ・スイーツ ▶関連記事を全部見る |
エリア | 東京(広尾、虎ノ門)、名古屋、京都 |
主なメニュー | カヌレ、ケーキ、焼菓子 |
株主優待『プレミアム優待倶楽部』が使える!
日本で『La maison JOUVAUD』を展開するのは、あずきバーなどで有名なあの井村屋グループ(2209)です。井村屋グループには自社商品が貰える株主優待がありますが、そこにLa maison JOUVAUDの商品は含まれません。
しかし、井村屋とは関係のない企業がLa maison JOUVAUDを株主優待として取り扱っています。それはプレミアム優待倶楽部を導入している企業!
プレミアム優待倶楽部で交換できる商品には、La maison JOUVAUDのギフトチケットがあります。

株主優待でプレミアム優待倶楽部を導入している企業の株を保有すれば、株主優待でLa maison JOUVAUDに行ける!
⇩そもそもプレミアム優待倶楽部とは?という方はこちらの記事で基本を解説
⇩La maison JOUVAUDチケットの入手手順はこちらの記事で解説
月額508円(税込)が対象者は3ヶ月無料!
更に5,000円相当の特典付でむしろ儲かる!

PayPayポイント1,000円分
ヤフショ2,001円以上2,000円引き×2枚
という嬉しすぎる内容!私ももちろん登録し
食品やフルーツをほぼ無料で買いました!
Yahooにログインした状態で
↓のリンク先を表示すると、対象者には
3ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます
La maison JOUVAUD│優待で行ってみたレポ
La maison JOUVAUD広尾店に行ってきました!


もう、めちゃめちゃ素敵カフェ!オープンテラスもあります。
店内には人気商品のカヌレや、10種類ほどのケーキ


ショコラや、フィナンシェなどの焼菓子が並びます。

ケーキは店内でも持ち帰りでも。カフェで過ごすにも、贈り物にも良い店!
・カヌレ 378円
・シュールー 410円
・プチ デジラード 735円

バニラクリームが入ったチョコレートムースケーキの『プチ デジラード』
とにかく濃厚で、すごくおいしい!!


アーモンドプラリネ入りのシュークリーム『シュールー』
皮はまるでパイ。クリームたっぷりで、キャラメルソースみたいなのが上にも下にも入ってて、おいしかった・・・!


人気商品のカヌレ。表面はものすごくカリカリで、中はしっとりもっちり。かなりずっしりしてて、1個でも結構なボリュームがあります。マダガスカル産のバニラビーンズが贅沢に使われてて濃厚で、ラムも結構感じました

支払いは株主優待
お会計は1520円くらいだったので、プレミアム優待倶楽部で交換しておいた500円のギフトチケットを3枚使い、端数20円くらいだけ支払いました。
ギフトチケットは今回イートインで使いましたが、テイクアウトでも利用可能。1会計で複数枚使えます。こんな素敵な店が優待で楽しめるなんて最高でした!
プレミアム優待倶楽部関連記事▶全部見る | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | |||
![]() おすすめ度★★★★☆ | ![]() |


読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!