
(9722)藤田観光の株主優待
施設優待券
| 株価 | 権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
|---|---|---|---|---|
| 10900円 | 6月末 12月末 | -% | 40円 (0.37%) | 0.37% |
↓2025年までの株主優待(株式分割前)
| 株数 | 貰える優待 (×年2回) | 最高利回り |
|---|---|---|
| 100株以上 | 株主優待券10枚 日帰り施設ご利用券2枚 | ★ |
| 300株以上 | 株主優待割引券20枚 日帰り施設無料利用券4枚 | |
| 500株以上 | 株主優待割引券30枚 日帰り施設無料利用券6枚 |
↓2026年からの株主優待(1:5の株式分割後)
| 株数 | 貰える優待 (6月) | 貰える優待 (12月) |
|---|---|---|
| 100株以上 | 株主優待券1000円分 | 6月と同様 |
| 500株以上 | 株主優待券15,000円分、 日帰り施設無料利用券1枚 | 6月と同様 |
| 1,500株以上 | 株主優待券25,000円分、 日帰り施設無料利用券2枚 | 6月と同様 +3年以上保有で WHGホテルズ無料宿泊券1枚 |
| 2,500株以上 | 株主優待券30,000円分、 日帰り施設無料利用券3枚 | 6月と同様 +3年以上保有で グループ無料宿泊券1枚 |
| 5,000株以上 | 株主優待券30,000円分、 日帰り施設無料利用券3枚 | 6月と同様 +グループ無料宿泊券1枚 +3年以上保有で グループ無料宿泊券1枚 |
※2025.11時点
⇩藤田観光株主優待の詳細
日帰り施設ご利用券(無料券)

箱根小涌園ユネッサン(通常大人3,500円)または下田海中水族館(通常大人2,400 円)の入場が1枚で2名まで無料になります。
ユネッサンは水着入浴エリア(ワイン風呂やコーヒー風呂、スライダーなどがあるエリア)と温泉エリアの森の湯(天然温泉などがあるエリア)に分かれていますが、この利用券でどちらも利用できます。タオルや水着は持参しました(有料レンタルも可)
箱根に行く機会があればぜひ欲しい株主優待!
私はTKP優待で箱根に宿泊しつつ、ユネッサンに行きました
送料無料ロケットナウでデリバリー![PR]
株主優待券・2026年から%割引→金額割引に
2025年までの株主優待券
椿山荘や箱根小涌園などの宿泊が基本料金の50%引(最大20,000円引き)になったり、飲食が20%引(最大10,000円引き)になったり、ユネッサン・下田水族館の入場が50%引になります。
2026年からの株主優待券
2026年6月権利の優待からは、%割引ではなく金額割引に変更されます
詳細:株式分割および株式分割に伴う定款の一部変更ならびに株主優待制度の変更に関するお知らせ
利用可能施設は下記の通り。椿山荘や箱根小涌園天悠などの宿泊や飲食に利用可能です。
分割前の100株=分割後の500株で優待券が15000円分あれば、ホテルで豪華な食事ができそう・・・!


LYPプレミアムがお得すぎるので紹介[PR]
月額508円が対象者は2ヶ月無料!
更にYahooショッピングで使えるPayPay
計5,000円分が貰えるのでむしろ儲かる

【対象ならラッキー!】
Yahooにログインした状態で
ここを押すと対象者には
2ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます




