ロイヤルHD(8179)の運営するスカイツリーのすぐそばにあるホテル『リッチモンドホテルプレミア東京スコーレ』(旧リッチモンドホテルプレミア押上)。ここで2022年末にオープンした、話題のシェアラウンジに潜入してみました!

シェアラウンジって?
シェアラウンジはリッチモンドホテルを運営するロイヤル社と、TSUTAYAやTポイントでおなじみのカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)社が、ホテルの中でさらに充実した時間を過ごせる空間づくりを目指してオープンしました。
「シェアオフィス」の利便性と「ラウンジ」の居心地の良さを兼ね備えた、カフェとしてもオフィスとしても利用できるスペースとなっており、Wifiやコンセントはもちろんフリードリンクやスナック、アルコール、本・漫画も用意されています。
約1300冊の本が並ぶ落ち着いた空間
広々とした空間には約1300冊の本が!
普段手に取ることがあまりないような洋書もあれば、鬼滅の刃やキングダムなどのメジャータイトルを中心に漫画もありました。


居心地の良い落ち着いたソファー席

ミラー付きの2人掛け席や、12名まで使用できるMeeting Roomも用意されています。


充実のスナックや軽食は種類がたくさん!

利用者はスナックや軽食が食べ放題。実際に行ってみると、想像以上の種類の多さ!
ナッツは通常のアーモンドやカシューナッツはもちろんカレー味があったり、ポップコーンもキャラメル味やイチゴ味があります。プレッツェルやパスタスナックも様々な味があり、見てるだけで楽しい!




パンはバルミューダのトースターで焼いて食べられます。ソフトクリームもある!これは嬉しい!


月額508円(税込)が対象者は3ヶ月無料!
更に5,000円相当の特典付でむしろ儲かる!

PayPayポイント1,000円分
ヤフショ2,001円以上2,000円引き×2枚
という嬉しすぎる内容!私ももちろん登録し
食品やフルーツをほぼ無料で買いました!
Yahooにログインした状態で
↓のリンク先を表示すると、対象者には
3ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます
ソフトドリンクやアルコールも充実
ソフトドリンクは紅茶やコーヒー、ジュースはもちろんスムージーやスープ、味噌汁まであります。


アルコールプランを選べばアルコールも飲み放題。ビールサーバーやカクテルバーがありました。

宿泊者以外も使える!料金は?
このシェアラウンジは宿泊者はもちろん、宿泊者以外も利用できます。
料金はこちらの通り
- 通常プラン(60分/1人) 1,100円(税込)
- アルコールプラン(60分/1人) 1,540円(税込)
- 延長(30分/1人) 550円(税込)
- 1日利用(1日/1人) 3,850円(税込)
カフェよりもゆったり快適で静かに過ごせる空間が用意されてて、値段はカフェでお茶する並みなので良いのではないでしょうか?!基本的に静かなので、カフェやファミレスより集中作業もはかどりそう。
ただし長居すると結構高くなっちゃいますね。宿泊者はラウンジ付のプランもあります。
営業時間は9時~22時、定休日なしで運営中です。
ロイヤルの株主優待
未確認ですが、リッチモンドホテルなので恐らくロイヤルの株主優待も使えると思います。株主優待情報はこちらの通り
- 100株で500円、最大1000株12000円分の優待券がもらえる
- 年間の優待利回りは約1%(1000株)
- ロイヤルホスト、てんやなどの飲食店やリッチモンドホテルで利用可
\ホテルの宿泊レポはこちら/


読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!
[PR]楽天モバイルMNPで14000P還元!
・特別リンクから電話番号そのまま乗り換え申込で14,000円の楽天ポイントが貰える
・初めてのお申し込み以外も対象。再契約の方もOK!ひとり5回線まで
・申込1件につき1万円を災害・人道支援に寄付
・月額3GBまで1078円=実質1年無料!
⇒特別リンクから申込