当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日興が一般売り仕様改悪?!優待クロスは今後どうなるのか

5/19日興証券から2つのクロス取引に関わる重要な発表がありました

①6月19日(月)注文執行分より一般信用取引売建注文の「今週中」が不可に

https://www.smbcnikko.co.jp/news/customer/2023/n_20230519_02.html

詳細:https://www.smbcnikko.co.jp/news/customer/2023/n_20230519_02.html

②6月19日(月)注文執行分よりクロス取引をする際買いか売りのどちらかで「寄付」か「引け」の指定が必要に
(ザラ場中のクロス取引および現物株式同士のクロス取引を制限)

https://www.smbcnikko.co.jp/news/customer/2023/n_20230519_01.html

詳細:https://www.smbcnikko.co.jp/news/customer/2023/n_20230519_01.html

要するにこういうこと

スポンサーリンク

今後どうなる?

②は注文方法は変わりますが、売り在庫を確保するだけなら弾かれることもないので特に影響はないと考えます。

問題は①。これまで日興クロスでやっていた今週中でキープすることができなくなります。

とりあえず在庫確保して約定させるか週末まで様子を見たり、数日分の貸株料を節約することはできなくなりました。

さらに日興側が金曜日に多くの在庫を出し、ユーザーが毎週金曜日を軸にして在庫を確保していく・・・というパターンが崩れる可能性もあり、そこも不安。(金曜だけ争奪戦に参加してたユーザも多いはず)金曜朝のエラー落ちを狙う作戦もできなくなりそうです。

これによって早取りする人が増えて、争奪戦がよりきつくなるかもしれません。ただ実際この辺は6/19以降にならないと分からないですね。

送料無料ロケットナウでデリバリー![PR]

送料も手数料も無料の『ロケットナウ』
商品価格もお店と同じなので
むしろクーポン使うと店より安くなる!
対応地域大阪市・名古屋追加!

ここから登録で半額など総額5000円クーポンGET

★ポイントサイト経由例はXで解説


今週中がなくなるメリット

一方で今週中がなくなることで考えられるメリットはこちら。

・まだ建てる気ないけど念のためとりあえずキープする人が減る?
多分減るのでは。金曜に一気に在庫がなくなっても、木曜には大量復活する銘柄が現状たくさんありますからね。

・時差クロス狙いが減る?
買い値<売り値でクロスして優待取りつつ売買益狙う人が減るかも?
今週中で売りをキープした状態で、狙えそうな銘柄はタイミング見て買いを建てて~みたいなやり方してる人が結構いる気がします。そういう方はかなり早い段階からキープしてるんじゃないかなと。

・建てる気ない在庫を大量に無駄に確保して人に配布する人が減る?
自分は建てる気ない銘柄を、人に配るために数千株とか万株とか確保してる人も見かけます。(大した銘柄じゃなくても初心者には喜ばれるみたい)これもさすがに減るんじゃないかなぁ。

この辺も実際どうなるかは6/19以降にならないと分からないので、とりあえず様子見しながら続けるしかないですね・・・ちょっと中身のない内容になってしまいましたが、以上です!

LYPプレミアムがお得すぎるので紹介[PR]

月額508円が対象者は2ヶ月無料!
更にYahooショッピングで使えるPayPay
計5,000円分が貰えるのでむしろ儲かる

【対象ならラッキー!】
Yahooにログインした状態で
ここを押すと対象者には
2ヶ月無料と特典プレゼントの表示が出ます


スポンサーリンク
スポンサーリンク
ぴよのよいちの優待タイムズ
PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
読んでいただきありがとうございました!
当ブログの情報は時期や店舗により異なる可能性がございますのでご注意ください。
ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームよりご連絡いただけると幸いです!