
(8798)アドバンスクリエイトの株主優待
カタログギフト 2500円相当&保険市場 club off利用権
株価 | 優待権利日 | 年間 優待利回り | 年間配当 (利回り) | 年間 総合利回り |
---|---|---|---|---|
1237円 | 9月末 | 2.02% | 35円 (2.83%) | 4.85% |
株数 | 貰える優待 | 最高利回り |
---|---|---|
100株以上 | カタログギフト『フリージア』(2,500円相当) 保険市場 club off利用権 | ★ |
※2023.7時点(優待利回りは最高利回り基準)
Next⇩カタログ中身・クラブオフって?
アドバンスクリエイトカタログ中身
アドバンスクリエイトのカタログギフトはハーモニックの『フリージア』。中身はハーモニック公式サイトから確認可能です。2500円相当なのでまぁ…って感じの内容です。
クラブオフって?
クラブオフは企業などの団体が福利厚生として導入する会員サービス。基本的には導入企業で働く社員や、導入企業のサービスに入会した人などが使えるサービスで、飲食店や映画、ジムやテーマパークのクーポンを獲得してお得に利用できたりします。アドバンスクリエイトの株主は1年間その会員になれます。
特に映画やテーマパーク、ジムなどは結構割引されるのでお得です。株主優待企業と組み合わせて優待コンボを決められることも。詳しくは以下の記事で解説しています。
ただ現在クラブオフは、ドン・キホーテのmajicaアプリに登録するだけでも誰でも簡単に無料で会員になれるので、そっちで十分かなという気もします。(提携企業によって多少内容が変わったりしますが)
どちらかというと同じ福利厚生サービスのベネフィットステーションの株主優待がある企業の方が、個人的には魅力的。株主優待以外で会員になるのが難しく、クラブオフと内容も違うので使い分けで会員になっておきたい。
読んでいただきありがとうございました!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!
当記事の内容は時期や地域により異なる可能性がございますのでご容赦ください。ご指摘や追加情報などございましたら問い合わせフォームからご連絡いただけるととても嬉しいです!